泣かれたら良い気持ちにはなりませんよね
「赤ちゃんは泣くのが仕事」
って本当でしょうか?
「不快」の意思表示である“泣く”という方法でのコミュニケーションは
赤ちゃんもしたくないし
周りの人間にもやはり「不快」なのは当然のこと
なぜ
赤ちゃんは泣くのでしょう?
高齢で不調を訴える方の特徴のひとつに
スキンシップが圧倒的に足りない
ということがあります
ご夫婦同士、友達同士で触れ合う機会がほとんどない
どころか
自分のからだでさえ触れることが無い
という方は
自身に対する関心が薄く
それ故に
少しの異常にも気付けずにいます
では赤ちゃんは?
というと
誰かに触れられることがとても多い存在ですよね
だから
元気に溢れているのではないでしょうか
事実
触れられない環境にあった可哀想な赤ちゃんは
表情や感情を失っていきます
未熟児として産まれざるを得ない人間の赤ちゃんは
必ず誰かの庇護が無ければ生きていけません
そんな人間は
誰かとコミュニケーションをとることで初めて
自分という存在を確認することができます
乳幼児の頃は
その自他という意識がまだ無く
この時期は全ては自分の延長です
まだ思うように動かない手足の代わりに
周りの人間を動かすコントローラーとして「泣く」という方法を使うようになるのは
そうすると動いてくれるんだ
ということを学習するからです
本来なら
お母さんは赤ちゃんに付きっきりになって
何を要求しているかを汲み取れる環境が整っていれば
泣かなくてもコミュニケーションは成立します
子供が駄々をこねるのは
「泣く」方法が有効だと学習したからです
ですが
「不快」を表さなければとれないコミュニケーションは
やはり「不快」なのです
最近は
オムツをしない育児というものも見直されてきています
母乳を与えている時期というのは
赤ちゃんに自他の区別が無いのと同様に
お母さんもまだ赤ちゃんと一体でいられる時期なのですが
今は忙しいお母さんが多く
これは本当に家族や周りの協力がないと難しいので
出来ないことを負い目にする必要もありません
ですが
人間関係は乳児であろうが胎児であろうが
大人同士でも高齢者でも何にしても
快く、愉しくあった方が
「不快」によるものより数倍良いというのは
そりゃ当たり前ですよね
「怒ってはいけない」と抑圧することは
結局怒りを圧縮するだけです
子供が駄々をこねると
イライラしてしまって自己嫌悪に陥る
というのは
自分でそう仕向けているんだということに気付きましょう
どんなお母さんだったとしても
子供はお母さんが大好きです
だから
嫌われないように望む通りに行動しているだけなんです
子供が駄々をこねて困っている
というその時
ワガママを言うのを待っている自分がいることに気付けたら
関係は変わります
精神状態はからだに大きく左右されます
頭が痛いとき誰かに優しく出来ませんよね?
トイレを我慢しているときに
親切は出来にくくなります
からだの強張りは心も強張らせます
普段なら何でも無いことにすぐ感情的になるのは
心の弾力性が失われているからで
それは
からだが強張っているからです
肋骨が固まり
肩甲骨が張り付いて動かなくなっているから
呼吸も浅く
頭への血流が乏しくなり
食欲も落ちますし
耳鳴りや頭痛などを感じやすくなります
子供が駄々を捏ねるのは
あなたがそう仕向けているからで
それは
怒りを爆発させることで
肋骨の固さを解し
肩甲骨の張り付きを解消しようという
要求から起こっているのです
大きな声を出して呼吸を深く
怒りで頭に血流を廻そうとしているのです
ですから
日頃からからだを整えておけば
そんな必要が無くなりますよね?
すると
「泣く」ことがコントローラーで無くなり
互いに快い笑顔のコミュニケーションへと
切り替わっていきます
快いからだであることが
愉しく暮らす為に必要だと思いませんか?
かいふく指南処 | からはだふくらか |
---|---|
住所 | 〒410-2211 静岡県伊豆の国市 長岡991-4 |
電話番号 | 070-4385-1014 |
営業時間 | 8:30~22:00 |
定休日 | 不定休 |
最寄駅 | 伊豆長岡駅 |
ご紹介 | かいふく指南処【からはだふくらか】は県道131号線沿い、伊豆長岡温泉場出逢い通りにあります 電車でお越しの際は、伊豆長岡駅よりバスをご利用ください シーパラダイス行で「宗徳寺前」下車歩1分 沼津駅行で「長岡湯元」下車すぐです 10分ほどです →https://www.navitime.co.jp/diagram/bus/00410693/00067972/0/ ひとりで応対していますので、急なご来店には対応できない場合が考えられます 必ず事前に御連絡下さい |
からだ は全部繋がっていて、すべてひとつの からだ です
妊娠中や産後の体調不良、生理痛や不妊でお悩みの方の不調の症状は
足に現れることが多くあります
からだは全部繋がっていて
すべてひとつのからだです
股関節、膝関節、足首などの関節痛、むくみ、下肢静脈瘤、冷え性、外反母趾、卷き爪などなど
足に症状が出ているからだは足だけが悪いのではなく
全体のバランスが崩れているからだなのです
だからこそ本来存在しないはずの
生理痛や不妊、妊娠中、産後の体調不良に悩まされることになります
かいふく指南処【からはだふくらか】は
からだ全体のズレを整える方を行いますので
足の症状が解消し
生理痛、不妊、妊娠中・産後の体調不良が改善するのです
Many discomfort symptoms experienced by those who are pregnant or have recently given birth, such as physical ailments, menstrual pain, or infertility, often manifest in the feet.
The body is interconnected, and it functions as a whole unit.
Symptoms like joint pain in the hips, knees, and ankles, swelling, lower extremity varicose veins, cold sensitivity, bunions, ingrown toenails, and more indicate that the imbalance exists in the overall body, rather than being isolated to the feet alone.
That's why conditions like menstrual pain, infertility, and postpartum physical discomfort, which shouldn't normally occur, become problematic.
At Kaifuku Shinanjo 【Karadahadafukuraka】, we focus on aligning the entire body's balance.
By addressing the underlying issues, the symptoms in the feet are relieved, and conditions such as menstrual pain, infertility, and discomfort during pregnancy and postpartum can be improved.