外反母趾

沼津市で外反母趾の痛みでお悩みの方へ、整体院で解消できるかもしれません

沼津市で外反母趾の痛みでお悩みの方へ、整体院からはだふくらかがお役に立てるかもしれません。

一押しポイント
沼津市で外反母趾の痛みでお悩みの方へ、整体院からはだふくらかにご相談下さい。

沼津市で外反母趾の痛みでお困りの方へ、外反母趾の痛みは整体院で解消できます。一度からはだふくらかにご相談下さい。
沼津市で外反母趾の痛みでお困りの方へ、整体院がお役に立てるかもしれません。

外反母趾は靴の形のせいで骨が歪んでいるのではありません。

本来立つ時に足に力を入れる必要はないのですが、足の裏のどこに体重がかかっているか、によって余計に力が入ったまま立つことになります。

それが日常化すると足の裏、ふくらはぎ、腿の外側などの筋肉が常に緊張することになります。

筋肉は緊張すると収縮するのですが、このとき親指を引っ張ることになります。

骨の変形ではありません。

足の緊張を取り、立ち方を改善することで外反母趾は改善します。

整体
沼津市で外反母趾でお困りのあなたへ、整体院がお役に立ちますよ
  • 整体
    01
    からはだふくらかなら、指先だけでなく全体のバランスを整えます

    沼津市で外反母趾や内反小趾でお悩みの方へ、からはだふくらかなら、指だけでなく全体のバランスを整えることで改善を目指します。
    本来立つ時は内くるぶしの真下と、親指の付け根に最も体重がかかるべきなのですが、多くの方は小指側に体重をかけて立っています。

    外反母趾、内反小趾の方は親指でも小指でも無いその間の三本の辺りに最も体重がかかっています。

    親指に体重がかかれば親指は真下に曲がりますが、その位置がズレるため親指が小指側に曲がる力がかかるのです。
    当院では、立ち方のアドバイスも行いますので、外反母趾がこれ以上悪くならいでいられます。

  • 整体
    02
    からはだふくらかなら、足の指の曲がりを改善

    沼津市外反母趾や内反小趾でお悩みの方へ、からはだふくらかで足の指の曲がりを改善しましょう。
    外反母趾は、足の裏やふくらはぎ、腿の筋肉が緊張して縮んでいるので親指が引っ張られています。

    全身の緊張を取ると共に足の裏やふくらはぎ、ヒザの裏などを特に重点的に緩めることで引っ張りが減っていきます。

  • 代表
    03
    からはだふくらかなら、歩く痛みを軽減していきます

    沼津市で外反母趾や内反小趾の痛みでお困りの方へおすすめしているのが、靴の中敷きです。
    何万円もする矯正用の中敷きなどもありますが、からはだふくらかではあなたの足に合うようにカスタマイズする中敷きで立ち方が改善されるので、
    長時間歩くと疲れる、親指の付け根が痛いという外反母趾の痛みの軽減ができます。
    さらに施術をすることで足の余計な緊張を取り除き痛みの無い快適な歩きが帰ってきますよ。

ご相談ご質問何でもお気軽にお声かけください

外反母趾などのお身体の悩み、立ち方歩き方や靴の選び方のご相談、ご質問などお気軽にお声かけください

店舗情報

からはだふくらか写真
調心整体 かいふく指南処

からはだふくらか
住所 〒410-2211 静岡県伊豆の国市 長岡991-4
電話番号 070-4385-1014
営業時間 8:30~22:00
定休日 不定休
最寄駅 伊豆長岡駅
ご紹介

かいふく指南処【からはだふくらか】は県道131号線沿い、伊豆長岡温泉場出逢い通りにあります。 電車でお越しの際は、伊豆長岡駅よりバスをご利用ください。 シーパラダイス行で「宗徳寺前」下車歩1分。 沼津駅行で「長岡湯元」下車すぐです。 10分ほどです。→https://www.navitime.co.jp/diagram/bus/00410693/00067972/0/ ひとりで対応していますので、かなり時間に融通が利きます。 反面、急なご来店には対応できない場合が考えられますので、必ず事前に御連絡下さい
room
ACCESS
伊豆の国市の調心整体【からはだふくらか】では、全国でも希少な天芯正法訃幻流 米澤浩認定の「らせん零整法 正統術士」による仕術が受けられます。

移動がお辛い方には、無理にお越しいただかなくてもこちらから伺います。
沼津 三島 伊豆など出張整体いたします。
お気軽にお声かけください。

からはだふくらかからのご挨拶

身体は固体だと思いますか?

液体だと思いますか?

気体だと思いますか?

身体の約70%は水分だと言われます。

その水分は海の成分と同じです。

 

生命は海で生まれました。

海と切り離されては生きていけないので

身体の中に海を抱え込んで陸に上がってきたのが私たちです。

 

羊水は海そのものですね。人間も最初の一年近くは海の中で暮らします。

 

身体の中の海が澱んだり、バランスが乱れたり、干上がったりすることが、身体の様々な不調となって現れています。

 

赤ちゃんの身体は理想の身体です。

快い身体で愉しく、もっと悦びにあふれた毎日を送りましょう。

お問合せフォーム