ゼヒ皆さんにお伝え下さい!
「ゼヒ皆さんにお伝え下さい」と昨年から通っていただいているお客様からオススメされました
ご主人様に毎年のように出るアレルギー症状が全くない
と初めに気付かれ、その後今まで奥様やお嬢様も花粉症の症状が出ていないのだそうです
実は花粉症のそもそもの原因はカラダが硬直しているからなのです
私たちのカラダは一年中同じ状態ではなく、夏には夏用の、冬には冬用のカラダに変化をしています
もっと細かくみていけば一ヵ月、一日でも変化をしています
夏は体内の熱を放出しやすいようにカラダをゆるめていきますし
冬は逆に熱が逃げないようにカラダを収縮していくのです
立春を過ぎた時期からは夏に向けてのカラダになるために大きく変化します
この時にカラダが順調にゆるんでくれれば問題は無いのですが、過度なストレスを感じたり、食生活の乱れ、睡眠不足などなどで、うまくカラダがゆるんでくれない方がいらっしゃいます
花粉症の症状、クシャミや咳、涙はそういった硬直をゆるめるためのカラダの手段なのです
なので薬は必要なく、カラダがゆるめば症状は治まります
花粉症の諸症状はカラダの硬直をゆるめるためのものだとお伝えしました
ですから薬を服用しその症状を抑えてしまいますと確かにラクになるかもしれませんが、根本的なカラダの硬直という原因自体は取り残されたままになってしまいます
そうすると夏のカラダにもなりきれていないため、夏バテをしやすかったり、逆に冷房で非常に冷えを感じるようになったり、ということになります
ただでさえ近年は猛暑酷暑で夏を乗り切ることが大変になっているのにカラダの準備も出来ていないとさらに夏が大変になってしまいます
当院ではカラダの不調は歪みから始まると考えています
歪むことで、筋肉が緊張して硬くなってしまい、カラダの動きが悪くなったり、痛みが出たりするのです
カラダは気持ちの良い方へ、動かしやすい方へ動かすことで歪みがとれるようになっています
筋肉の緊張は、そっと触れて、ゆらして、呼吸をすることでとれます
そういったカラダそのものの仕組みに則った手当を行うことで
痛みやコリ、さまざまな不調の原因である筋肉の緊張、歪み自体を取り除いてお体を整えてきます
オススメいただいたお客様はパーキンソンの筋拘縮をどうにかしたいということでご来院くださいました
「寝返りがラクになった」
「拘縮してもゆるめられるようになった」
などある程度の効果はみられたようです
最近は一進一退の様子ですが、それでもカラダをゆるませることの必要性を感じていらっしゃるので通って下さっています
パーキンソン自体はそんな感じですが、気付くと飛蚊症も出なくなり、花粉症も症状が現れずにいるそうです
やさしく触れて、ちょっぴりゆらす
医学界でも効果が実証されている、希少な手当てです
調心整体 かいふく指南処 | からはだふくらか |
---|---|
住所 | 〒410-2211 静岡県伊豆の国市 長岡991-4 |
電話番号 | 070-4385-1014 |
営業時間 | 8:30~22:00 |
定休日 | 不定休 |
最寄駅 | 伊豆長岡駅 |
ご紹介 | かいふく指南処【からはだふくらか】は県道131号線沿い、伊豆長岡温泉場出逢い通りにあります。 電車でお越しの際は、伊豆長岡駅よりバスをご利用ください。 シーパラダイス行で「宗徳寺前」下車歩1分。 沼津駅行で「長岡湯元」下車すぐです。 10分ほどです。→https://www.navitime.co.jp/diagram/bus/00410693/00067972/0/ ひとりで対応していますので、かなり時間に融通が利きます。 反面、急なご来店には対応できない場合が考えられますので、必ず事前に御連絡下さい |
セミは地上では一週間だけ活動しますが、その前の7年間は地中で暮らしているという説があります
そうすると、今年のセミは7年前、東日本大震災の年に生まれたことになります
私は郵便配達員でした
皆様のお役に立つ仕事ですが、もっと、お役に立つだけではなく、皆様に幸せになっていただけるお手伝いをするには、どうしたら良いんだろうと悩み、カラダを整えて、ココロを調える、という結論に行き着きました
そして今、納得のいくココロとカラダのバランスを整える手当てをご提供できるようになってきたと自負しています
特に慢性的な症状、コリや痛みだけでなく、自律神経系の不調やアレルギー、リウマチ、生理痛、不妊などにお悩みの方にも効果を感じていただけると思います
立秋も過ぎ、カラダは冬の準備に入りました
暑さとのズレで体調を崩しやすくなります
皆様にはご自愛くださいますよう
ありがとうございます
沼津市内でどこの整体院に行っても治らないと困ってる方へおすすめしているのが、アトピー克服コース。
沼津市でアトピー対応の整体院なら、身体と心をゆるめる整体・からはだふくらかにお任せください。
アトピー性皮膚炎の方は、筋肉が強ばっているため、酸素や栄養素、リンパなどの体液をうまく吸収できません。
当院のアトピー克服コースでは、筋肉をほぐすことで、循環をよくしアトピー改善を目指します。
沼津市内でどこの整体院に行っても治らないと困ってる方へ、アトピー性皮膚炎の西洋医学の治療は、対症療法としてステロイド剤、抗ヒスタミン剤、抗アレルギー剤による治療が主体となっていて、皮膚炎を身体の中に押し込めようとする療法です。
東洋医学では、体の中にある毒素を早く出し切るよう根本的な改善を目指すので、薬の依存を減らしたいという方におすすめしています。
アトピーでお悩みの方は、沼津にある整体院・からはだふくらかにご相談ください。
身体と心をゆるめる整体で改善のお手伝いをします。