赤ちゃんはなぜ泣くのか?
「赤ちゃんは泣くのが仕事」というのは本当でしょうか?
泣くことは
不快の意思表示であり
赤ちゃん自身も周りの人間も「不快」に感じているはずです
では、なぜ赤ちゃんは泣くのでしょう?
高齢で不調を訴える方の特徴のひとつにスキンシップの不足があります
未熟児として産まれた人間の赤ちゃんは
誰かの庇護が無ければ生きていけません
赤ちゃんは多くのスキンシップを受ける存在で
だからこそ元気に溢れているのです
触れられることで安心感を得ているのです
赤ちゃんの「泣く」は
不快を伝えるための方法ですが
本当は泣きたくて泣いているわけではありません
赤ちゃんが泣くのは
自分の周りの世界を動かすための手段
それは
お母さんが応えてくれるから学んだ行動なのです
お母さんがイライラしてしまうのも自然なこと
お互いにまだコミュニケーションの方法を学んでいる段階です
だから
お母さん自身が心身ともにリラックスし
ゆるやかな気持ちでいられれば
赤ちゃんも安心して泣く回数が減っていくでしょう
泣かなくてもコミュニケーションは成立します
最近はオムツをしない育児も見直されていますが
今は忙しいお母さんが多く
家族や周りの協力がないと難しいのも事実です
からだと心は繋がっています
お母さんが疲れていると
からだの緊張が心を固くし
つい感情的になりがちです
肋骨が固まり
肩甲骨が張り付いて動かなくなると
呼吸が浅くなり
頭への血流が乏しくなります
子供が駄々をこねるのは
あなたがそう仕向けているからで
からだをほぐし
呼吸を深めることで
心も解放されていきます
人間関係は快く
愉しくあった方が良いのは当然のことです
お母さんが少しずつ自分を大切にすると
赤ちゃんとの関係も穏やかになり
笑顔のコミュニケーションが増えていくはずです
どんなお母さんでも
お子さんは大好きです
自分のペースで少しずつ歩んでいけば大丈夫です
あなたが自分を労わることで
赤ちゃんとの時間はもっと穏やかに
愉しいものに変わっていきますよ
かいふく指南処 | からはだふくらか |
---|---|
住所 | 〒410-2211 静岡県伊豆の国市 長岡991-4 |
電話番号 | 070-4385-1014 |
営業時間 | 8:30~22:00 |
定休日 | 不定休 |
最寄駅 | 伊豆長岡駅 |
ご紹介 | 伊豆のかいふく指南処【からはだふくらか】では 全国でも希少な 天芯正法訃幻流 米澤浩認定の「らせん零整法 正統術士」 による捧法が受けられます 移動がお辛い方には 無理にお越しいただかなくてもこちらから伺います 伊豆だけでなく、富士、静岡、山梨、神奈川など出張整体いたします お気軽にお声かけください ひとりで出張整体などにも応対していますので 急なご来店には対応できない場合が考えられます 必ず事前に御連絡下さい |